shop 29q

2007年7月24日火曜日

建築設備CADの情報 > CADWe'll CAPE の情報・FAQ: 7月 2007

DWG書き出しを前提とした他図面参照の利用方法

他図面参照については、以前にも述べましたが、今回は「最終的にDWG形式で図面ファイルを提出する」ということを前提にした事柄を説明します。

CADWe'll CAPEはAutoCAD図面を参照図面として貼り付けることができますが、[貼り付け]、[参照貼り付け]のどちらの方法で貼り付けたかによって、意味合いが変わってきます。

[貼り付け]
1.貼り付けられた図面は、オリジナルのAutoCAD図面の編集した後に、CADWe'll CAPE上で[再貼り付け]を実行することで更新される。
2.参照状態にあるにも関わらず、貼り付けた図面の編集が行える。
3.AutoCAD図面として保存すると、参照状態が解除される。

[参照貼り付け]
1.貼り付けられた図面は、オリジナルのAutoCAD図面の編集結果が図面を開く度に、常に更新された状態でCADWe'll CAPE上に展開される。
2.貼り付けられた図面は触ることができない。(編集不可)
3.AutoCAD図面として保存すると、AutoCAD上でも[外部参照]図面として参照状態で貼り付いている。
※参照部分の図面は、AutoCADのオリジナルの体裁を保ちますので、最終提出でDWG形式を求められても変換化けの心配がありません。
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2007年7月23日月曜日

建築設備CADの情報 > CADWe'll CAPE の情報・FAQ: 7月 2007

AutoCADでダイナミックブロックが含まれる図面の取扱いに注意

※CADWe'll CAPE 2004 R2 SP3 ビルド番号4106 にて検証
※CADWe'll Tf@S 2006でも同じ症状が発生


AutoCAD 2006から搭載されたダイナミックブロック。
従来のブロックとは違い、様々な振る舞いを持たせられるのが魅力のこの機能ですが、CADWe'll CAPEに取り込む際に注意が必要です。

可視状態(ひとつのブロックに複数の絵柄を登録できる)のダイナミックブロックは、CADWe'll CAPEに取り込むと、非表示状態の絵柄もすべて重なって表示されてしまいます。

ちなみに、CADEWA Evolution Ver4.0ではAutoCADの表示通りに読み込めます。
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2007年7月20日金曜日

建築設備CADの情報 > CADWe'll CAPE の情報・FAQ: 7月 2007

[レイヤ状態設定]ダイアログで簡単レイヤ整理

[レイヤ状態設定]ダイアログでイメージ表示で確認しながらレイヤ移動・複写が行えます。

<レイヤ移動..>
移動させたレイヤを選択(複数選択可)し、右クリックメニューより[切り取り]を実行。
移動先のレイヤを指定し[貼り付け]を実行します。

<レイヤ複写..>
複写させたレイヤを選択(複数選択可)し、右クリックメニューより[コピー]を実行。
移動先のレイヤを指定し[貼り付け]を実行します。
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2007年7月19日木曜日

建築設備CADの情報 > CADWe'll CAPE の情報・FAQ: 7月 2007

ダクトや配管を定尺分割して作図

[作図設定]の[ルーティング]タブ、[直管分割化]の項目にてダクトや配管を作図時に指定した長さで分割しながらダクトや配管を作図することができます。
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2007年7月17日火曜日

建築設備CADの情報 > CADWe'll CAPE の情報・FAQ: 7月 2007

他図面間で…

他図面間で図面を複写する際に[複写]と[クリップコピー]+[貼り付け]を使い分けていますか?

[複写]の場合は…
元図面のシート構成のまま図面を複写できます。(シートも複写されます。)

[クリップコピー]+[貼り付け]の場合は…
複写先の指定したシートに図面を貼り付けることができます。(複数のシートをひとつのシートにまとめることができます。)
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2007年7月13日金曜日

建築設備CADの情報 > CADWe'll CAPE の情報・FAQ: 7月 2007

[線分]-[平行線]で下書き線を作図

線種を[補助図形]に指定し、[線分]-[平行線]で下書き線(補助線)を描くと便利です。
選択した図形から距離を指定し、長さは任意に指定した2点の長さで作図できます。

通常の[補助線]だと1本ずつ長さの指定ができませんので、こちらの機能はお勧めです。([線パターン]も合わせて活用)
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2007年7月12日木曜日

建築設備CADの情報 > CADWe'll CAPE の情報・FAQ: 7月 2007

レイヤ移動時にレイヤ名称をコピー

[レイヤ]-[整理]コマンドでレイヤ移動を行うと、移動先レイヤに現在のレイヤ名称を付けることができます。
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2007年7月10日火曜日

建築設備CADの情報 > CADWe'll CAPE の情報・FAQ: 7月 2007

シートを[新規作成]する際に、文字入力モードが直接入力に…

シートを新規作成する際に、シート名称の入力を行おうとすると「kenchiku」(本当は「建築」と入力したかったのに)…、なんてことになりませんか?
必ず文字入力モードが直接入力になってしまうんですよね。

そんなミスが嫌な方は[シート設定]ダイアログで[追加]するようにしましょう。
“最初のシート追加時に日本語入力モードに切り替え”れば、次のシートを[追加]するときも日本語入力モードのままになります。
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2007年7月9日月曜日

建築設備CADの情報 > CADWe'll CAPE の情報・FAQ: 7月 2007

シートを図面ごとに作成するのは面倒…

[テンプレートとして保存]ではシートは保存できません。
各図面で共通のシートを用意する必要がある場合はこんな方法でシートを複製することができます。

1.図面Aにて、作業に必要なシートを作成し、各シートに何らかの図形を作図しておきます。
2.図面Bに、図面Aにある図形(複製したいシートに作図されている図形)を[複写]します。
3.シートが複製されます。
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2007年7月6日金曜日

建築設備CADの情報 > CADWe'll CAPE の情報・FAQ: 7月 2007

制御点表示

[Ctrl]+[D]で図形の[制御点表示]が行えます。
ポイントを抑える際に制御点を表示させると便利です。
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2007年7月5日木曜日

建築設備CADの情報 > CADWe'll CAPE の情報・FAQ: 7月 2007

[回転]と[回転2]の違い

[移動]、[複写]コマンドのサブコマンドで[回転]と[回転2]がありますが、[回転]は移動、または複写先で回転が行え、[回転2]はその場での回転となります。
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2007年7月4日水曜日

建築設備CADの情報 > CADWe'll CAPE の情報・FAQ: 7月 2007

線幅を追加する

線幅は通常幅を含め16パターンを使用することができます。通常幅以外は[環境設定]にて、ユーザが自由に線幅を指定することができますが、[環境設定]で線幅を編集した場合、注意が必要です。

例えば、2番線幅を初期値の0.1mmから0.35mmに変更して作図した図面があったとします。
自分の環境であれば、2番線幅は0.35mmとして認識されますが、他の環境で読み込むと、読み込んだ先のCAPEで設定されている([環境設定]で設定されている)線幅で読み込まれます。

標準の線幅以外を指定する際には[線幅のカスタマイズ]で新たに線幅を追加して、指定するようにしましょう。
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2007年7月3日火曜日

建築設備CADの情報 > CADWe'll CAPE の情報・FAQ: 7月 2007

寸法値の線幅

寸法値のフォントが[CAPEフォント]の場合は、寸法線の線幅と寸法値の線幅は同じになります。
寸法値だけを強調するのであれば、[MS ゴシック体]等のTrueTypeフォントを使います。

AutoCADではフォントの指定で、TxtやSimplex、RomanSといったシェイプフォントを指定する方が多く居ます。
しかし、CAPE上でも同じイメージで表現したいからといって、TxtやSimplex、RomanSを使用すると、これらのフォントは線幅を与えることができませんので注意が必要です。(通常の文字列も同様)
このようなフォントのイメージで表示したい場合は[CAPEフォント]を使用するようにしましょう。
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

2007年7月2日月曜日

建築設備CADの情報 > CADWe'll CAPE の情報・FAQ: 7月 2007

要らない部分を簡単に消す

[図形編集]メニューにある[消去]より[範囲外]、[範囲内]、[図形内]を使うと指定範囲にある汎用図形を簡単に消すことができます。
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

CADWe'll CAPE

ソフト名称:CADWe'll CAPE(キャドウィル ケープ)
開発元:株式会社 ダイテック
価格 :
CADWe'll CAPE 電気設備版:オープン価格
CADWe'll CAPE 空調・衛生設備版:オープン価格
CADWe'll CAPE 総合設備版:オープン価格
CADWe'll CAPEは、言わずと知れた業界シェアNo.1のCADソフト。 電気設備、空調・衛生設備、統合版の3種類があり、2.5次元(断面図)まで表現が可能なCADソフト。 ※拾い機能はオプションとなります。
※Be-Bridge書き出し・読み込みが可能

tom's note..